3月10日
2012年 03月 11日

なんて言うか亡くなった方への鎮魂も大切だけれど、生きてゆかなければならない方たちのモチベーションをあげてゆくのが大切だと思ったりするんです。
そう考えるとこの花火は今の東北にも、支えて行かなければならないわたしたちにも大切なものなんだろうなぁ。
見逃してしまったので、アップありがたいです。
そう考えるとこの花火は今の東北にも、支えて行かなければならないわたしたちにも大切なものなんだろうなぁ。
見逃してしまったので、アップありがたいです。
Like

☆ヨシノさん
2万発を一時間で打ち上げるからそれはそれはきれいなのよね。
3月10日に自分たちで花火を打ちあげちゃうなんて本当にスコップ団はすごい。
そんなスコップ団の存在が私たちを元気にしてくれるんだな~なんて思います。
2万発を一時間で打ち上げるからそれはそれはきれいなのよね。
3月10日に自分たちで花火を打ちあげちゃうなんて本当にスコップ団はすごい。
そんなスコップ団の存在が私たちを元気にしてくれるんだな~なんて思います。


☆テマリコさん
本当に、自分たちでお金を集めて花火を2万発ってすごすぎです。
こんな素敵な青年たちがいるんだな~って心強くなりますよね。
伊藤先生の事もびっくりでした。
なんでもない一日がどれだけ大切かを知った1年でした。
本当に、自分たちでお金を集めて花火を2万発ってすごすぎです。
こんな素敵な青年たちがいるんだな~って心強くなりますよね。
伊藤先生の事もびっくりでした。
なんでもない一日がどれだけ大切かを知った1年でした。
by junquinha
| 2012-03-11 10:07
|
Trackback
|
Comments(4)